今月のおすすめ
- トップページ
- 今月のおすすめ
秋のイベント

重陽の節句は、菊の花を飾ったり、花びらを
浮かべた菊酒を飲む、不老長寿を願う行事です。
重陽の節句に欠かせないのが「菊」。
旧暦では、別名「菊の節句」とも呼びます。

『長生きしてね』『いつもありがとう』という
気持ちを伝える日。長寿を祝うお花とされている
リンドウ、菊、「幸福が飛んでくる」という
花言葉の胡蝶蘭などオススメです。

秋分の日には、ご先祖の冥福を祈るとともに、
自らも此岸に到達できるよう願う日。
秋のお花をお供えしてお墓参りをして
ご先祖様を供養しましょう。

お月見のすすきは悪霊や災いなどから収穫物を守り
翌年の豊作を願う意味が込められています。
秋のお花と一緒に飾ってお月見を楽しみませんか?